« 5/5(祝) 筑波山 | メイン | 5/28(日) »
2006年05月14日
5/13(日) 南船橋の大型家具店
妻の希望により南船橋に最近オープンした大型家具店「IKEA」に行った。
家具を買う予定は特に無かったのだが。
外観通り広大な売り場だったが、ショールームの中は人で溢れていた。
ニュースなどで話題になっているせいもあるのだろう。もとはスウェーデンから発祥した家具屋らしいが、アメリカなどでも有名らしい。
店の作りやディスプレイのデザインは外国風だ。
特に目を引いたのは、天井高くまで商品が積み上げられたバックヤードのようなスペースで、商品を購入する場合は自分でこの場所にまで取りに行きレジまで運んでいく。店の中に倉庫スペースを持つことで、在庫切れや流通コストの無駄を抑えているのだろう。
地震の時は物が落ちてこないのか心配だが。
確かに商品数も多く安いのだが、注意すべきは家具はほとんどが組立式であるということだ。女性や不器用な人は苦に思えるかも知れない。
とにかく広く、家具屋というよりデパートだ。また、休憩や飲食スペースも充実しているのでぶらっと見に来るだけでも楽しい。家具は買わなかったが、妻が食器を買った。
他に欲しい小物があったのだが、残念ながら品切れだった。
もしも来る場合は出来るだけ早い時間が良いかも知れない。昼頃来たころには普通に入店できたが夕方頃には入り口で入場規制がされており、長い列ができていた。
それもまあ、オープンして間もない今のうちだけだろうが。
投稿者 sekiya : 2006年05月14日 23:20
コメント
たしかに広すぎて店をすべて見てまわると疲れてしまいますよね…。だけど遊園地のアトラクションの様に店内を順路に沿ってみれるようになっていて面白いと思います。モノも安いしDIY好きにはいいでしょうね。ここは元々ザウスがあった場所でさらにこの店の裏に巨大なマンションも建設中の様で、京葉線沿線が発展していくのが毎日の通勤で目に見えてわかります。
投稿者 リラックマ太郎 : 2006年05月15日 00:32
IKEA、楽しそうだね。
ZAKI家は昨日、金沢にある「コストコ」に行って来たのだけど、
写真と同じような雰囲気でした。
なんだか、アメリカンな感じで個人的には好印象。
今度、港北にもオープンするみたいなので今から楽しみです。
投稿者 ZAKI : 2006年05月15日 12:32
実は、私も何度か前を通ったのですが、開店前から駐車場に入るのに長蛇の列。まだ一度も行ってません。
投稿者 papa-maru : 2006年05月15日 21:22
俺もここ行きたい、と、かねてから思っている。
投稿者 ogadget : 2006年05月16日 01:23
すごいね!行ってみたいね。買わなくても見てまわるだけで楽しいもんね。
投稿者 yumemaro : 2006年05月19日 20:17